2021年10月6日

10月のごはん🍚

季節の魚

こんにちは、10月に入りましたが暑い日や寒い日が続き服装等迷ってしまいます。
秋といえばさんま。今年は例年に比べ小ぶりで年々値段も上がっていますね。

私は現在36歳ですが、幼稚園の頃は千葉の銚子に住んでました。
その頃市場へ行けばさんまは10円で売ってました笑(タダでも良いのでは笑)
さんまの時期になると食卓は毎日さんま。
嫌いになるくらい食べましたが、現在は神奈川に引っ越ししてから食べる機会が減り、売っていると必ずかってしまうようになりました。

特になかなか生は売ってないので見つけると幸せを感じてしまいます。

生のさんまはとても綺麗で脂も乗っています。こちらは2尾分です。
上に乗っているの赤貝のお刺身です。
貝は大好きですが娘が食べれないので時々しかわが家に出てきません。

この日は初めて自宅でカマスのフライを揚げてみました。
地元神奈川県平塚市ではカマスがたくさん水揚げされております。
こちらは水カマスと言う種類で6月から12月くらいまで獲れます。お魚は魚屋さんに捌いていただきました。私は苦手なので笑。

そして開いたカマスに小麦粉、卵、パン粉をつけて180℃の油で揚げます。
両面で1分弱くらいがちょうど良く上がります。サイズによって揚げ時間を調整しています。
この日は卵を買い忘れ、タルタルソースを作れなかったのでシンプルに塩やソースでいただきました。
白身でふっくらしていて衣はサクサク。堪らないですね。

無水鍋クッキング

こちらは中1女子の娘のお弁当。
とてもボリューミーですがこれだけ量があっても足りないようです。
よくお弁当箱の真ん中の丸いのは何?と質問されますがこちらは3コインズで購入したもので真ん中ぬ箸がおけるとても便利なお弁当箱です。

そして、こちらのお弁当名は10分弁当。朝の忙しい時間に簡単、時短で調理できるのは凄い助かりますね。
無水鍋にクッキングシートを引きお弁当に入れたいおかずを入れ蓋をしIRで10分放置するだけでこれだけのお弁当ができます。
ポテトは油を多めに入れ、揚げ焼きのような仕上がりになっております。

こちらは違う日の10分弁当でカップは万能カップ、こちらのカップに少し油を引きくっつかないよう気をつけ、卵に白だし、水を少々いれてかき混ぜてカップにいれてあります。
その他エリンギバター、チキンのハーブ焼き、ぶりのソテーです。
無水鍋は重ね調理もできるのでとっても便利。

まだチャレンジしてないですが1人前なら一度に10品くらい作れそうな気がします。ご飯も一緒に炊く時もあります。

珍しい高級魚

初めて食べましたがこちらは鹿児島であがった高級魚、アラです。
魚屋さんのおすすめでお刺身とちゃんこ鍋風を作りました。鍋はダシを取るため骨ね部分もいれてます。

その他油揚げ。きのこ、豆腐、万能ネギなどが入っています。
味はお刺身は滑らかな食感や少しコリコリしている所もあり脂ものっていて高級感ある印象で鍋の方は白身でふっくら、お出しが効いていて美味です。

なかなか手に入らないのでまた機会があれば食べてみたいと思ってます。

自家製ハム

私は時々食べたくなるとハムまで作ってしまうことがあります。
今ダイエットしているので鳥胸肉は私のダイエットメニュー。

こちらは鳥胸肉2枚を、フォークでたくさん刺して穴を開け、味が染み込むようにし、ハーブソルトと岩塩でお好みの味付けをし無水鍋にクッキングシートを敷き鶏胸肉を入れIRで75度で1時間タイマーセットし放置で完成です。

とても簡単にできるので皆さんチャレンジしてみてください。

最後に

日々色々なメニューにチャレンジしています。
食材は旬の魚や野菜の方が値段も安い、美味しい、栄養価が高いので引き続き楽しく料理ができたら良いなと思っております。

記事を見てくださりありがとうございました。